サッカー日本代表ワールドカップ出場おめでとうございます

こんにちは。
出場決定からだいぶ時間がたってしまっていますが、わが家はサッカー日本代表応援しています!
サッカー応援babyゆかり
本日は最近の2試合について、わが家の様子を書いていきたいと思います。
1試合目:VS.バーレーン戦(3/20)
2025年3月20日、日本対バーレーン戦は、わが家で観戦しました。
結果は2-0で日本代表の勝利。
この試合は前半はなかなか試合が動かずやきもきしましたが、後半に鎌田選手と伊東選手が入ってから一気に試合が動きましたね。
特に久保選手は圧巻でした。
久保⇒鎌田の見事な中央突破の1点目。左に三苫選手も走っていましたが、久保がひきつけて後ろから交差する鎌田に出すで正解だったと思います。しっかり決めてくれましたしね。
次に久保の2点目。ショートコーナーから、ファーに打ってもよし、クロス上げてもよしの状態から、ニアをぶち抜くという選択。フィールドの時間が凍り、キーパーは反応できていませんでしたね。そのあとゴールパフォーマンスでユニフォーム脱いでしまってイエローカードのおまけつき(笑)。最高でした。
この試合、ゆかちゅうがごきげんで応援していましたから、そのパワーかもしれません(笑)。
この試合のダイジェスト↓
2試合目:VS.サウジアラビア戦(3/25)
2025年3月25日、日本対サウジアラビア戦は、Ryo3のみ現地で観戦しました。
なんと、あえ父母(Ryo3の義両親、ゆかちゅうの祖父母)が、一緒に見に行こうと誘ってくれたんです!
あえ父母、Ryo3、あえ弟夫婦(もうすぐ入籍)が現地、あえとゆかちゅうがお留守番で観戦しました。


実は私、スタジアムでサッカー観戦するのは初めてで、すごい臨場感に圧倒されてしまいました…。
いつもはテレビで見てましたので、選手入場からしか見てなくてきらきらセレモニーとか知らなかったです…。

肝心の試合は、鉄壁の守りの強敵サウジアラビアをなかなか崩せず、0-0のドロー。
CBで若手の高井幸大選手を起用したり、FWは前田大然選手を起用したりで控え選手の起用が目立ちましたが、わが家は両選手大好きです。
前半、高井くんから見事な縦パスが入り、前田大然選手の惜しいシュートがありました。あれが入っていれば…。
久保君は今日も好調で、日本代表のなかでも頭一つ抜けていたのではないかと思います。
そのころゆかちゅうは眠ってしまっていたそうです(笑)。
応援パワーが足りずに引き分けに…。

この試合のダイジェスト↓
日本代表の今後に期待!
どっちの試合も楽しく応援させていただきました。
今の日本代表は本当に強いですね!
主力メンバーのベテランと若手のバランスがちょうどいいので、まだまだ最強日本代表は続きそうです。
久保くんなんてまだ23歳なのにワールドクラスの実力を身に着けつつありますし、高井くんもまだ20歳で日本代表初スタメン…。今後が楽しみですね~。
高井君、そろそろ川崎フロンターレから海外へ挑戦する時ではないでしょうか!
最初は日本代表ベルギー支部シントトロイデン(わが家の愛称シントトロ)とかどうですかね(笑)
名前の上げていないメンバーも、前回ワールドカップからさらに力をつけてきているなという印象です。
2026年のワールドカップにむけて、これからも全力で応援していきます!
ここまで読んでいただきありがとうございました。